628413
Nomesobon BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ Name
Eメール 入力禁止
タイトル Title
コメント Comment
URL
添付File Attached photograph
暗証キー Password (英数字で8文字以内)
文字色 FountColor
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

750Sの広告 投稿者:管理人 投稿日:2015/05/24(Sun) 19:02 No.4198  
先日、オークションで落札した右の広告ポスターいい感じなので額装しました。
1970年代だと思うのですが詳しいことがわかりません。
どなたかご存じですかね?



Re: 750Sの広告 管理人 - 2015/05/24(Sun) 19:03 No.4199  

左のポスターの質問はしないでね。



ヘッドライトについて 投稿者:MV初心者 投稿日:2015/05/23(Sat) 23:31 No.4196  
管理人様におたずねしますが、350Bのヘッドライトの反射板を再メッキされていますよね。
レンズと反射板(ボディ)の切り離しはどうやったのでしょうか?無理やりこじって外そうとするとレンズが割れてしまいそうで…。
当方の反射板は錆によりブツブツになっていて再メッキしたいと思っているのです。また、再メッキ後に反射板と接合する際の接着方法(接着剤は何を使用したのか)をご教授お願いいたします。



Re: ヘッドライトについて 管理人 - 2015/05/23(Sat) 23:52 No.4197  

ヘッドライトのレンズは接着されていて外れません。
匠によってレンズは外れない連絡をもらっていたのでebayにて新品を入手しました。
その後、外れたとの連絡で再メッキしたのですがレンズが割れてしまい結局新品を使用しました。
レンズとミラーはシーリングで接着されていると思われますので鋭利な刃物でじわじわ切れば外れそうです。
その後、エポキシ系かシーリングで接着すれば問題なさそうです。
ebayにNew Old Stock販売されていますのでこちらのほうがお安くつくかもです。
ebayで「CEV 130mm headlamp glass」で検索してみてください。



Re: ヘッドライトについて MV初心者 - 2015/05/24(Sun) 21:55 No.4200  

ご教授有難うございます。
「匠」と呼ばれるスペシャリストの方がいらっしゃるのですね。
そしてその方により分離できたということでしょうか?
何だか難しい感じですね。

当方の350Bのヘッドライトですが、管理人様の物とは若干異なります。
まず、直径ですが、150oくらいあります。レンズ表面の番号も異なっています。また、ライト・リムも形状が異なるようです。反射板の錆の様子がお判りいただけると思います。



Re: ヘッドライトについて 管理人 - 2015/05/24(Sun) 22:56 No.4201  

MV初心者様、
ヘッドライトは同じものだと思いますよ。レンズの数字も187ですよね。
リムは写真のリムは使いませんでしたよ。
350Bレストア頁の2014/02/16、2014/10/28の通りです。



Re: ヘッドライトについて MV初心者 - 2015/05/25(Mon) 22:47 No.4202  

管理人様
外径130oというのはレンズの実効部分(光る部分)の径なのですね。
私が言っていた150oとはヘッドライトケースのステー取り付け部の幅でした。レンズ部を測ると、なるほど130oでした(失礼しました)。
ただし、レンズのカットが少々違うようです。また、向かって右側の文字も違います。
ご紹介いただいたe-beyを確認したところ、同じ(と思われる)ライトが幾つか出品せれていますが、商品のタイトルにレンズ番号が「187」と書いてあるものと「167」と紹介されているものがあります。
些細なことですが、気になりますね。

ところで、当方の「187」も含め、これらののヘッドライトは右側通行用の配光になっているのでしょうか?だとすると、日本の保安基準では違法になってしまいます。保安基準の第32条、前照灯の基準(審査事務規定)に「左側通行用であること」の一文があります。



Re: ヘッドライトについて 管理人 - 2015/05/25(Mon) 23:33 No.4203  

MV初心者様
ebayの画像とここで紹介した画像が同じものが私が購入したものです。
確かり多少カットは違うようですね。
ご紹介したヘッドライトを輸入し陸自直接持ち込みユーザ車検を通しておりますので大丈夫と思いますよ。
この画像は私の350Bオリジナルとeby取り寄せ分です。


これ私が購入したものと同じかと思います。



Re: ヘッドライトについて MV初心者 - 2015/05/26(Tue) 00:29 No.4204  

管理人様

ヘッドライトの配光特性は、2輪4輪ともハイビームは右通行も左通行も全く同じ配光です。従ってハイビームでは左通行用のライトなのかの判定はできないのです。問題となるのはロービームにすることで左右通行の配光の差が表れます。

現在二輪車の車検ではヘッドライトはハイビームで検査するという規定になっているため、右側通行用のライトであっても気付かれないのでパスしてしまうのです。
車検場で気付かれないだけで、本当は違法状態なのです。
そんな人はいないでしょうが、バカ正直に右通行の国からの並行輸入車だと検査官に申告すると、念入りに調べられて不合格となります。その場合は当然ながら、左通行用のレンズに変えて再検査となります。

4輪車では今年の10月からロービーム検査に移行することになっており、並行車は今まではハイビーム検査で潜り抜けていたけれど、今後はライト交換しなければならない車両は増えると思います。

2輪車は10月以降も引き続きハイビーム検査なので、今まで通り右通行用でもパスするでしょう。

私がこの点について詳しいのは、この関係の仕事をしているからです。でもご安心を、車検場の役人ではありません。民間会社のサラリーマンです。



Re: ヘッドライトについて 管理人 - 2015/05/26(Tue) 05:26 No.4205  

MV初心者様
そうなんですか。いままで多めに見られていたこと知りませんでした。
2輪車は10月以降もハイビーム検査なのですね。
右側通行用のライトのままで走っているかもしれないですね。そうだとしたら他社のライトに交換しないといけませんね。
CEVの右用、左用の見分け方はわかりません。



どなたか、、 投稿者:MV-DINO 投稿日:2015/05/08(Fri) 11:29 No.4190  
管理人様 こんにちは。
只今350SエンジンでMVレーサーレプリカを気長に製作している者です。ドラム+スポークにしようと考えてますが、チェーンラインオフセットが狭すぎて、リヤホイール廻りが中々うまくいきません。
そこで、お願いです。どなたか350B、350GT.250Bのリヤホイール廻りの中古パーツが余っていらっしゃるオーナー様、安くお譲り頂けないでしょうか?(再仕上げするので、汚くて構いません。)よろしくお願いします。
 
管理人様 もしこの様な内容が不適当でしたら、削除して頂いて構いません。



Re: どなたか、、 管理人 - 2015/05/08(Fri) 13:08 No.4191  

MV-DINO様

投函ありがとうございます、350レーサー風作成中とのことで完成楽しみにしおります。
管理人はあいにく350Bのリアまわりのパーツは持っておりません。
←こんな感じですか?




Re: どなたか、、 MV-DINO - 2015/05/08(Fri) 15:58 No.4192  

管理人様 ありがとうございます。
写真のはフレームまでワンオフらしいですが、そこまではできません〜。が、こんな感じを目指してます! 気長待ってみます。よろしくお願いします。



Re: どなたか、、 管理人 - 2015/05/08(Fri) 16:47 No.4193  

MV-DINO様
管理人が何度かここからパーツを購入したことがあります。変なサイトではなくGoogleの翻訳英語レベルで取引できました。
http://www.motocicliveloci.it/italiano/catalogo/manubri.htm
36穴のリム、ドラムブレーキがありますよ。
http://www.motocicliveloci.it/italiano/catalogo/frenitamburo.htm




Re: どなたか、、 MV-DINO - 2015/05/10(Sun) 11:09 No.4194  

色々ありがとうございます。
私も以前、円高の時に小さいパーツ注文した事があります。今思えば、同時にMVレプリカステップ購入しておけばと後悔してます。
御指南頂いた、セリアーニやオルダーニですが、350sチェーンラインに合わせるには、ハブをフライス掛けて、スプロケ特注しないと合わない。と以前言われた事が有ります。実際に計測したわけでないので、なんとも言えませんが。それよりも高額になりすぎて残念ながら私には手が出ません。



Re: どなたか、、 管理人 - 2015/05/12(Tue) 00:09 No.4195  

MV-DINO様
最近の円安は4Cの価格をとんでもないものにしております。
ご紹介したイタリアの部品屋さんはご存じとのことで了解しました。
350B部品は現在少なくなっております、流用できる部品が見つかればいいですね。



350B 動きました 投稿者:MV初心者 投稿日:2015/05/05(Tue) 23:39 No.4188  
ゴールデンウイークは毎日MV漬けでした。
錆だらけだったガスタンクの錆落とし、キャブレターO/H、ガスコックのパッキン製作(耐ガソリンゴム・シートと打ち抜きポンチを買って自作しました)で何とかエンジンが掛るようになりました。
材料集めにホームセンターに何回も通い結果、必要もないものが我が家にあふれ返っております。
その甲斐あって昨日エンジンに火が入りました。感動の一瞬でした。キック一発で始動します。
まだ、キャブのセッティングが完全ではないので、低速域で回転が少々バラつきますが、近所を一周した感想では、決してピーキーではないけれどアクセルを開けた時の鋭い加速感に、イタリア車を感じました。
これからバラつきを解消すべくキャブ調整をしたいと思いますが、何かアドバイスがあればご教授願います。

実は東宝のUBキャブはO/Hした際に気が付いたのですが、左右のジェットニードルの長さが違っていました。メインジェットの番号の確認するのを忘れたのですが、左右で違うサイズの部品というのはおかしいですよね。これがバラつきの原因とも考えられるのですが。

また、右フロントのショックアブソーバからオイル漏れがあります。オイルシールのサイズ(寸法)をご存知でしたら併せてお教え頂ければ有難いです。



Re: 350B 動きました 管理人 - 2015/05/06(Wed) 05:53 No.4189  

MV初心者様

350B再起動、おめでとうございます。
元気に走らせてください。

キャブは分解清掃、腐食パーツ、消耗パーツ交換後の調整ですかね。
フロントフォークのシールの件はサイズは調べていません。



「CEV」って 投稿者:MV初心者 投稿日:2015/04/17(Fri) 23:42 No.4184  
MVに限らず旧いイタ車にはCEVの電装パーツが多く使われていますが、CEVは現在どうなっているのでしょうか?
CEVのパーツはすごい高値で取引されているようです。また、CEVのリプロ品をあちこちで見かけますので、消滅してしまったメーカーなのでしょうか?

実は、当方の350Bのテールレンズが経年変化で赤い色が薄くなってきており、新しいものに替えたいと思っているのですが、なかなか見つかりません。

ウィキペディアにも出ていません。
どなたかご存知の方ご教授お願いいたします。また、手頃な値段で入手する方法も合わせてお尋ねします。



Re: 「CEV」って 管理人 - 2015/04/18(Sat) 06:43 No.4185  

MV初心者様
CEVのレンズでしたらguzzinoさんで入手できますよ。

http://guzzino.com/talisibu.html

日本はこちら
http://www.guzzino.jp/
電装関係 > テールライトレンズ



Re: 「CEV」って MV初心者 - 2015/04/19(Sun) 09:46 No.4186  

管理人様 ご教授有難うございます。
当方英語は全く駄目なので、日本のサイトから選ぼうと思います。また、CEVの電装パーツに関しては、ヴェスパやランブレッタ等のスクーター屋さんに時々出ていたりしますね。
しかい、ドカやモトグッチに比べてMVに関しての情報はすごく少ないんですね。まあ、販売台数が圧倒的に少ないと思うの仕方ないのかもしれませんが。

ところで、CEV(セブと読むのですか?)という会社は現在も存続しているのでしょうか?ご存知ですか?
初歩的な質問ですみません。なんせイタ車初心者なもので…。



Re: 「CEV」って 管理人 - 2015/04/19(Sun) 21:33 No.4187  

MV初心者様
CEV、私はチェブって言っています。CEVは現在はありません。



ごく初歩的な疑問なんですが… 投稿者:MV初心者 投稿日:2015/04/15(Wed) 23:54 No.4180  
管理人様には色々お世話になりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

当方のMV350Bには、車体の各所にヘキサゴンナットとナイロンナットが多用されております。また、使用されているボルト類はミリネジなのは助かっておりますが、日本では余り使用されないスパナサイズ13ミリが多いようで、日本で一般的な12ミリや14ミリのボルトはキャブレター(デロルトUB)くらいのようです。
エンジンのドレンボルトに至っては私が今まで出会ったことのない20ミリでした。

旧い英国車では「ウイットワース」と言って一般的なインチサイズとは異なる規格があることは知っているのですが、イタリアではこれが一般的なボルトなのでしょうか?

イタリア車初心者の素朴な疑問です。よろしくご教授願います。



Re: ごく初歩的な疑問なんですが… 管理人 - 2015/04/16(Thu) 06:51 No.4182  

MV初心者様、あまり気にしなかったのですが13mmは多いですね。
4気筒のドレンボルトも20mmでしたね。
イタリア車として一般的なのか?どうなんでしょう?わかりません。(*^_^*)



Re: ごく初歩的な疑問なんですが… MV初心者 - 2015/04/17(Fri) 23:22 No.4183  

ヘキサゴン・ボルトが多いのもMVの特徴でしょうか?
緩み止めとしてナイロン・ナットを使うことで、スプリング・ワッシャを省くという合理性に、いかにも70年代のヨーロッパを感じます。
一つ一つのパーツやそれらの取り付け方を見るとMVは家内製手工業的な手作り感があふれたマシンですね。



初めまして、失礼します 投稿者:MV初心者 投稿日:2015/04/09(Thu) 22:51 No.4171  
初めて投稿させていただきます。
「埼玉MV」様と同じく私も最近350Bを入手しました。私のは12Vモデルです。
管理人様のレストアの状況を興味深く拝見し、大変勉強させて頂いております。
実はご相談がございます。管理者様がお持ちのフューエルコックのゴムパッキンを2枚(できれば予備を含めて4枚)お譲り頂けないでしょうか?
画像を見る限り同じ物のようです。ちなみに当方のパッキンクの寸法は外形24.8ミリ、3個の穴が約3.5ミリ、厚さは2ミリです。
経年変化で少し縮んででいるかもしれませんが、ノギスで測った寸法です。
お手持ちの数に余裕があればで結構です。
突然勝手なわがままなお願いで申し訳ありません。
宜しくお願いいたします。



Re: 初めまして、失礼します 管理人 - 2015/04/10(Fri) 00:22 No.4173  

MV初心者様、はじめまして管理人です、よろしくお願い致します。
フェールコックのパッキンですがオリジナルですと13.8mmの大きさになります。穴径は3mmです。
コックを別の物に交換されている思われます。
現物のパッキン送付すれば耐油で作成することは可能です、作成してくれるパッキン屋さんをお知らせすることは可能ですのでお知らせください。



Re: 初めまして、失礼します 管理人 - 2015/04/10(Fri) 00:24 No.4174  

コックのオリジナルはこれです。



Re: 初めまして、失礼します MV初心者 - 2015/04/10(Fri) 23:56 No.4175  

レス有難うございます。
そうでしたか、社外部品でしたか。当方のコックは、どうやら西ドイツ当時の製品らしく、「MADE IN W-GERMANY」とメーカー名と思われる「KARCOMA」の文字が入っております。管理人様はご存知でしょうか?パッキンの大きさが全然違いますね。パッキン屋さんをご紹介いただけるとのこと、大変ありがたいです。
ただし、ワンオフで製作するとなると、最低どのくらいの数の注文となるのでしょうか?10枚とか20枚の少量の注文も可能でしょうか?1枚当たりの料金も気になります。だからといって100枚なんて必要ありませんし…。
汎用コックを新調したほうが安上がりでしょうか?



Re: 初めまして、失礼します 管理人 - 2015/04/11(Sat) 21:08 No.4176  

MV初心者様、お世話になります。
ちなみにガスコックはこれですか?
これだとBMWのやつなので比較的入手はできるかもです。
Googleでpetcock KARCOMAで検索すると出てきますのでBMWの部品を取り扱いしているところで入手可能かと思います。
既製品で合えばそのほうが安くつきます。

ワンオフの場合、10枚以内での製作は可能です。
図面と現物を送って見積もりをお願いすれば見積もりしてくれます。



Re: 初めまして、失礼します 管理人 - 2015/04/11(Sat) 21:24 No.4177  

MV初心者様
検索しても見つからないようであればお知らせください。
ワンオフ製作のパッキン屋さんをご紹介いたします。




Re: 初めまして、失礼します MV初心者 - 2015/04/11(Sat) 23:31 No.4178  

オリジナルのとKARCOMAの画像有難うございます。
当方のコックはご紹介いただいた画像の物とは異なり、タンクへの取り付け部がオスねじとなっています。イタ車等に取り付け可能とした汎用品のようですね。
ドイツ製なので、MV純正品ではないとは思っておりましたが、なるほどBMWに供給していたメーカーでしたか。
でも、ドイツの工業製品は精度が高いです。このコックから全く燃料漏れは有りません。では、なぜ分解したのかと申しますと、タンクの錆でコックの燃料通路が詰まっていたのです。
詰まった通路は清掃し、きれいになりました。ゴムパッキンは亀裂はなく弾力もあるので、このまま再使用は可能と思われますが、せっかく分解したのだからパッキンくらいは取り替えようと思ったのです。
パッキン屋さん是非ご紹介願います。当方の350Bは前オーナーから72年式の並行物と伝えられております。私は100%オリジナルにはこだわりません。その時代に合ったパーツであれば良いと思っております。



無題 投稿者:埼玉MV 投稿日:2015/03/26(Thu) 13:16 No.4167  
先日、初期型の350Bを手に入れました。プラグを新品に交換したいと思っていますが、品番は何を選べばいいのですか?当然、現在装着されているものと同型でいいんでしょうが、それで本当に正しいものなのかどうか、よくわかりません。どうぞよろしくお願いいたします。


Re: 無題 管理人 - 2015/03/27(Fri) 07:54 No.4168  

埼玉MV様、350入手おめでとうございます。
初期型であれば6Vモデルですか?
週末、調べておきますので少々お待ちください。



Re: 無題 埼玉MV - 2015/03/27(Fri) 18:06 No.4169  

そうです、6Vです。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。



Re: 無題 管理人 - 2015/03/28(Sat) 23:50 No.4170  

埼玉MV様

NGKですがBR8ESです。



OILフィルター 投稿者:mv750 投稿日:2015/03/20(Fri) 23:54 No.4165  
順調に進んでるようですね?
さて、OILフィルターですが、
欧州車の4輪用が利用できます。
国内で安く、入手可能です。
今度、お会できたら、お伝えします。



Re: OILフィルター 管理人 - 2015/03/21(Sat) 11:43 No.4166  

mv750様
ありがとうございます。
今度お会いした時にご教授頂けると嬉しいです。




無題 投稿者:47GT 投稿日:2015/02/15(Sun) 10:45 No.4161  
管理人様、早速ありがとうございます。
3列90度に溝を4か所切り欠いてあるものです。フランジといわれるものかと思います。
知識少なくすみません。



Re: 無題 管理人 - 2015/02/15(Sun) 10:51 No.4163  

工具はフックレンチでよろしいかと思います。
Googleで「フックレンチ」で検索して画像を見てください。
沢山あります。フレキシブルタイプがよろしいかもです。



Re: 無題 47GT - 2015/02/15(Sun) 10:58 No.4164  

フックレンチで挑戦してますが、1列だとアルミを欠きそうで怖いです。3個買いそうでこれもまた怖いです。引き続き挑戦してみます。エンジン下ろし作業中です。
ご親切に、誠にありがとうございました。またご指導くださいませ。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -